相手に何かを伝えるということ。

コレを見た。


いや、すごいわ。

本当に学生か?ビジネスコンテストで優勝、準優勝ってすごいな。

優秀な人って言うのはこういう人のことを言うんだろうな。


じゃあ優秀って何か?


個人的にはいかに「本質を忘れずブレること無く追求できるか。」という点に尽きると思う。

今回の場合はパワーポイント。

つまりは自分の主張や言いたい事のポイントをまとめて相手に効率よくて企画に伝えるためのツールである。

テクニック的な事が多く書かれているが、「相手に自分に伝えたい事を効率よく伝える」という事が非常に大切だ。という事だと思う。


相手に何かを伝える事が目的として存在するパワーポイントだが、その目的の手段として存在している事をいかに意識できるか。

作成の途中には「作業」という段階が含まれており、この部分でブレてしまう人が多いのではないかと思う。

要は、「パワーポイントを作成する」という事が目的となってしまい、その先の目的を忘れてしまうという事だ。


コレは話をする際にも同じ事が言えるのだが、相手が居る事を忘れて自分の話したい事を話してしまう事がよくある人も多いのではないか?

そういう僕もおしゃべりなので自分の話したい事をだらだらと話してしまう傾向にあるのだが、

そこに相手が存在して、自分が発言する理由が「相手に自分の言いたい事を伝えるという手段だ。」という事を十分に意識しなければならないと思う。

でなければ、自分と同じ感覚を持った人にしか情報を伝える事ができな井という状況になってしまう。


伝言ゲームでも同じ事が言えるのだが、日本語で説明をしたとしても、相手には100%情報が伝わる事はまず無いと思う。

それは相手の価値観や習慣、つまりは文化が異なるために自分と表現が相手に誤解を生じさせたり伝わらなかったりするためではないか。

そのために必要な事が「相手の立場に立って物事を考える」と言う事だと思う。

相手の立場に立って物事を考える。というのはおそらくどんな人でも親や教師、職場の上司などに一度は言及をされた事があるのではないか?

それはその時の自分に客観視する事が不足していて、相手に何かを伝えるという事を忘れてしまっている状態なのだと思う。


自分の話になってしまうが、僕は相手の立場に立って物事を考えるという事が決定的に苦手である。

人当たりはいい方(だと思う)ので、その人当たりでコミュニケーションはカバーできるのだが、実際の情報交換となると主観的な意見が入り込む割合が非常に多い。

その部分は自分の欠点なので、常に客観性をなくさないように意識しているが、やはり自分の余裕が無くなった時やあまりにも熱中してしまった際には、その部分が出てしまう時がある。

そういった客観視ができない事によって、どれほどの情報を得る機会を失ってきたか。

また、周囲の信用や信頼に関しても失ってしまったケースも多々あるのではないかと思う。


ビジネスの世界に於いてもプライベートに於いても、その他者を常に意識しながら客観性を持ち合わせているように心がけようと思う。